【つれづれ】カフェ時間を減らす生活

コーヒーショップのチェーン店で時間をつぶす、
ということが減りました。

今までは、ちょっと集中したいときにとか、
読書のためとか、
予定より早くついたので時間つぶしにとか。
何かと理由をつけて通っていました。

けれども、
私の職場があるエリアと
私が住んでいるエリアのカフェ、
あまり居心地が良くないんですよね。

職場周りはカフェが少ないので、どこも混んでいる。

住んでいるエリアは、
学生さんだったりご年配の方が多く、
がやがやしたり、ざわざわしたり。
なんだか落ち着かないし、逆に気が散ってしまう。

お金を出して心地よい時間を得るつもりが、
なんだか周りの環境に左右されて
もやっとすることのほうが多いと気づいたのです。



f:id:w-mani:20180430141521j:plain



ということで自宅に
好きな紅茶のフレーバーを買いそろえて
カフェに行く機会を減らしました。

最近話題になった、ムレスナティーを購入。
自宅に帰って紅茶をいれながら本を読むのが楽しみになりました。

カフェに入る条件を決めた

今は

◎休日のオフィスエリア
→サラリーマンが居ないので穴場。
近隣住民も少なく、地味に居心地が良い。

◎狙っていた有名どころのカフェ

に絞るようにしています。
もちろん、例外はありますが。

ワンコイン以下とはいえ、
こまめな出費として出ていって金額がかさむより
1杯1000円近かったとしても、
「この日はここに行くぞ!」と決めて、
美味しくて落ち着くカフェにたまに足を運ぶ。

こちらの方が自己満足度がアップします。

コーヒーを飲むことも減らした

もともとカフェインを多くとっていたわけではありませんが、

合わせて、コーヒーは午前中に飲むこと

できれば休日ののんびり過ごしたい朝に限定することにしました。

以前、24時間働けますか?状態のときは
夜中にコーヒーを飲みまくっていたし、1日に何倍も飲んでいました。
私の場合は、寝つきが悪くなり、睡眠に支障をきたすこともありました。

だから、朝早くならOKというルールを自分で決めて、
同時に職場にドリップコーヒーを置くことも辞めることにしました。

もちろん、人と一緒にいるとき、お付き合いのときは例外とします。
自分ルールでかちこちになっていると
人間づきあいが窮屈になることも多いので。

カフェ時間を減らした結果

自分の中でメリハリがつくようになって、
ささやかですが毎日の生活の満足度もアップしてきたように思います。

私の場合は「まぁいいや」ではなく
「これがいい」で選ぶことも大切みたいです。


【最近いったお気に入りカフェ】

w-mani.hatenablog.com

w-mani.hatenablog.com

w-mani.hatenablog.com

【美術展】ヌード展@横浜美術館①

4月21日の夜に、
横浜美術館で行われている、
ヌード展のナイトギャラリーに行ってきました。

artexhibition.jp

長谷川珠緒学芸員
1時間にわたるイントロダクションを聞いてから、
閉館後……すなわち夜の美術館をめぐるという贅沢な企画!
映画・ナイトミュージアムを思いだします。

ヌード展は、3月に始まってからおよそ1か月。
4月22日には「日曜美術館」でも取り上げられており、
絶賛・メディア露出中!といったところでしょうか。
4月29日にも再放送とのことですので興味のあるかたはぜひ!



f:id:w-mani:20180425224432j:plain


ヌード展自体も、とても印象的だったのですが、
今回の企画展はアジア圏を中心に世界を回る
テート・ギャラリーのプロモーションの意味も込められている
もの
だと知って、ますます展示を楽しむことができました。

テート・ギャラリーとは?

1889年に実業家のヘンリー・テートが自らのコレクションを
ナショナル・ギャラリーに寄贈しようと働きかけたことがきっかけとなり、
1897年より一般公開が成されました。

今では、多彩な英国アーティストの作品を収集し、
約7万もの作品を所蔵している、

16世紀から現代まで、
イギリスの美術史を学ぶには絶好の美術館。

その品揃えは、ナショナルギャラリーにも負けない!
と言われているそうです。

ヌード展の見どころ

今回のヌード展は、
そんなテート・ギャラリーでも存在感のある作品が
海を越えて渡ってきています。

例えば、
日本初公開のロダンの「接吻」
(なんと写真撮影OK!)

イギリスの有名な風景画家、ターナー
極めて私的な人物画のスケッチなどなど……。
(手塚治虫先生の落書きが話題になったことがありましたが
あれにも負けず劣らずのアダルトなモチーフでした)

さらに、日本限定で
国内2つの美術館に散らばっている、フランシス・ベーコンの作品が
隣に並んでいるのを見ることができたり、
横浜美術館が所有している作品が特別に展示されていたり……と
さらに特別&贅沢に絵画を楽しむことができるのです!

実はとってもおトクな展覧会なのでは?と思っています。

今回は、ちょうどセクハラニュースが話題になっていた中での
「ヌード展」観賞だったので、
性の概念、見るもの/見られるものってなんだろう?

ということも含めてじっくり見ることができました。

長くなりそうなので、
具体的なお話などはまた次の機会に……。

w-mani.hatenablog.com

【お出かけメモ】2018年の美術展・展覧会など

2018年に行ったり見たりしたもののまとめを作りました。

f:id:w-mani:20180319025406j:plain

随時ゆるっと更新していきます。

【美術展】
仁和寺と御室派のみほとけ~天平真言密教の名宝
w-mani.hatenablog.com

レアンドロ・エルリッヒ展 「見ることのリアル」
w-mani.hatenablog.com

ブリューゲル展 画家一族150年の系譜
w-mani.hatenablog.com

・人体展
w-mani.hatenablog.com

・ルドン展

・ピュールレ展

・ヌード展

w-mani.hatenablog.com






【展覧会】
・キューライス初個展
w-mani.hatenablog.com

・Shining Masterpiece Show企画展「LOST ALICE」
w-mani.hatenablog.com

【常設展/建築物など】
・トーハク常設展
w-mani.hatenablog.com

東洋文庫ミュージアム
w-mani.hatenablog.com


【その他記事】
・仏像の階級について
w-mani.hatenablog.com

【つれづれ】美術館巡りが楽しい

4月は、週末に必ず美術館に足を運ぼうと決めていて、
いまのところ3週連続で企画展を見ています。

今月は

・ルドン展
・ヌード展
・ピュールレ展

を見てきました。
来週もひとつ、目星をつけています。

w-mani.hatenablog.com



改めて感想をまとめたいと思っていますが、
連続でいろんなものを見ていると
感動で動いた気持ちを整理するのに
おもいのほか、時間がかかる。
最近はすぐ疲れてしまうので、日本酒風呂に頼っています。

実は3月に行っていた
プラド美術館展や、
アラビアへの道展の感想も途中で止まっている状況なので、
GWを使って(銀河英雄伝説を見る傍ら笑)
一気に書いていきたいなーと思います。

Wifiルータを持っていませんが、
これだけ天気が良い日が続くと、
公園のベンチでPCを持ち込んで作業したくなってきますね。
景観的には、微妙かな……。

w-mani.hatenablog.com

w-mani.hatenablog.com

【ライフスタイル】108円あったら何に使うか

タイトルの通り、「手元に108円あったら何に使うか」をなんとなく考えてみました。

①お花を買う

1輪挿しとかでお花を買えば、
時期にもよりますが10日前後は
部屋が明るくなるかしらと思います。
108円では買えないかもしれませんが、100均の造花でも良いかな。

②ウェットティッシュを買う

100均に行って、ウェットティッシュを買います。
雑巾がけをしてもいいんですけれど
さっと埃を取りたいときに便利だと思うので。

BOOKOFFの文庫本を買う

最近店舗にいっていないのですが、
今でも108円のコーナーは健在でしょうか?
だったらふらっと足を運んで、
何か気に入った本を1冊手元に持ち帰りたいなと思います。


何が欲しいか考えてすぐに浮かんできたのは
「日常生活を整える」ことと、「知識欲」を満たすことでした。
もしかしたら私の人生の優先順位はここにあるのかも。
そしてワンコインで自分を幸せにできるのも分かったので
今まで以上に「支払う」ことを考えていこうと思います。